NEWS
卒園式・修了式
3月15日に卒園式を迎えました。

卒園までのカウントダウン中は、お休みの子が毎日何人かいる日が続きましたが、卒園式当日は園児全員が揃って迎えられました。

どんな小学生になりたいですか?
かっこいいってどんな姿かな?
と考えながら取り組んできた活動。

さすが年長さんで、背筋をピンと伸ばして堂々と入場し、ホールに響き渡るお返事をし、証書を1人ずつ大切に受け取ることができていました。
長くて5年保育のお友だちもおり、小さかった頃の姿を動画を見ながら振り返りました。
卒園の喜びと、送り出す寂しさ、たくさんの思い出の嬉しさ、思い出される子どもたちの笑った顔、いろいろな感情と光景が思い起こされ、園児も、保護者も職員も、涙なみだの卒園式でした。

“幼稚園をふるさととして、いつでも帰ってきて下さい”をいつも卒園生に伝えています。ちょっと通りかかったから寄ったよでも、先生ちょっと聞いてよとお話をしにでも、いつでも待ってます。
いつでもみんなの心の拠り所になれますように。
在園児は17日に修了式を迎えました。

1年間の振り返りをスクリーン映像をみながら行い、ぼくがわたしが写ってると気付きにながら1年間の思い出の数々を分かち合いました。

サプライズで上田神父様が来てくださいました。

みんな突然の登場にびっくりしていましたが、いつものようにだいすき~のぎゅ~!をしていました。


今年もさくらんぼの花がきれいに咲いて、卒園児や修了式を迎えた在園のお友だちのお祝いをしてくれました。それぞれの環境で、元気いっぱいの花を咲かせていってくれることをいつまでも祈っています。