勤労感謝の日
<ひよこ>
ひよこさんは、いつもおいしい&あったかい給食を届けてくださるおじさんに感謝の気持ちを込めてお手紙を描きました💛
「おいしい給食いつもありがとう」と大きな声で伝えることができましたよ♪



<年少>
年少は大好きな園長先生となお先生にプレゼントしました💛
「いつもありがとう」とみんなの気持ちをお届けしました!
お手紙をプレゼントすると、園長先生もなお先生もにっこにこ😊


そして、教会の方にもプレゼントを届けましたよ!

<年中>
年中さんは、消防署と警察署までお手紙を届けに行きました。


「いつも町の人たちを守ってくれてありがとう」と感謝の気持ちを込めてお手紙をお届けしました🌟
なんと消防署では、30mまで伸びるはしご車を見せて頂きました!

「消防士さん、落ちないかな?頑張れ~!!」とみんなで応援✨

はしご車にも乗せてもらいましたよ💗
ちょうどその時!! 救急車が出動🚑
「お腹が痛いのかな?お熱かな?」無事に困っている人の所まで行けますように…とみんなでお祈りしました。

警察署では、パトカーと白バイに乗せて頂きました。

警察の方に教えて頂いた、「いかのおすし」
幼稚園で教えてもらったことを、一緒に再確認しました。
「困った時は大きな声を出して助けを呼ぶ」ことの大切さを教えて頂きました😊

園では事務の方々と用務員の方々に。日頃の感謝をお伝えしました♪


<年長>
年長はお芋ほりをさせてもらった、日本触媒さんへ行ってきました。
美味しいお芋ありがとう!って伝えられたね★
そのあと広場で遊びました!


いつもバスをありがとうのお手紙や、いつもお話を教えてくれるホルヘ神父様にもお手紙を渡しました。
年長になると、伝えたい気持ちがグン!と強くなってお手紙が上手に書けるようになっているね(^^♪

お家の方にも子どもたちの「ありがとう」届きましたか??
ステキなお休みをお過ごしくださいね🌸