NEWS
ひよこ組♡年少 片栗粉粘土で遊んだよ!
ひよこ組さん(2歳)は、初めての片栗粉粘土あそびを行いました💗
最初に片栗粉を見た子どもたちは、「さらさらしてる~!」と興味津々。

まずは片栗粉を触ってみます。
「雪みたい!」「アイスかな?」「おにぎりだと思う!」


手が白くなってもへっちゃら!「見て~おばけの手みたい!」と、お友だちと見せ合いっこする微笑ましい姿も見られましたよ👻💗
たくさん片栗粉を触ったあとは、スプーンを上手に持って少しずつ魔法のお水を入れます✨
お水を加えると、手のひらで「とろ~っ」と流れる不思議な感触に、思わず笑顔がこぼれました😊



手でぎゅっと握ると固まり、離すとまたドロドロに戻る片栗粉粘土。
何度も握ったり流したりしながら、夢中であそんでいました!
「冷たくてきもちいいね!」「トロトロだね~!」と感触を言葉で表現する姿もあり、五感をたっぷり使って遊ぶことができました🐣✨
年少も楽しんだよ☆
粉は「さくさく」と表現していて、確かに!と感動しました♪
トロトロしだすとヨーグルトやマヨネーズ、お団子!と見立てたり…
子どもの表現って可愛い(^^♪




どっちの学年も予想以上に夢中になり、なんと1時間近く集中して遊ぶ姿が見られました✨
子どもの遊ぶ力ってすごいですね☆